三重県伊勢より南では唯一のRVパーク。目の前に広がる世界遺産・七里御浜海岸から朝日を望める
三重県南部、御浜町にある道の駅パーク七里御浜は、産直や飲食店、観光案内所、スーパー・コインランドリーも併設されている、車中泊に便利な道の駅です。
七里御浜はかつて熊野三山への参詣道として使われ「浜街道」と呼ばれました。世界遺産に登録されている熊野古道伊勢路の一部で美しい海岸です。
高架橋を渡るとすぐ七里御浜海岸に降りることができます。20数kmも続く日本一長い砂利浜である七里御浜海岸は、夕方や朝にお散歩することもおすすめです。
また、熊野三山巡りや周辺地域観光の拠点にも、ちょうどよい立地です。
受付フロントは七里御浜ツーリストインフォメーションセンターにて行なっています。
◆熊野市
・♨ 熊野の宿 海ひかり *日帰り入浴 (車で約25分)
・♨ 瀞流荘 (車で約30分)
・♨ 湯ノ口温泉 (車で約35分)
◆新宮市
・なぎの湯 (車で約20分)
・ホテルニューパレス *日帰り入浴 (車で約15分)
その他のご利用条件・施設詳細は、こちらをご確認ください。
泊まる
静かな山間の夜を過ごせる、保育園を改装したユニークな一棟貸しの宿。
釣り好きのご夫婦が営む家庭的な民宿
多くの移住希望者を受け入れてきた移住体験施設。